メモとしてのTwitterとアーカイブとしてのブログ

なぜ今、ブログなのか - jkondo's blog

「フロー」と「ストック」という概念があります。フローはどんどん流れていきます。ストックは長く生き残ります。
twitterはフローです。ブログはストックです。
まとまった考えを書いたなら、後からでも見てもらえるようにストック側に残しておきたいものです。

まさにそのとおりだと思います。

私は思いついたことをその場でTwitterでつぶやいて、考えがまとまったら後で改めて、元ツイートを引用しながらブログにまとめることがあります。内容は主に公に主張したいこと。140字では書ききれなくて分割ツイートになってしまった場合なども自分の意図をまとめるのに使えると思います。単にまとめるだけならTogetterでもいいですが、まとめを書いているとツイートしたこと以外にも後で補足したいことがいろいろと出てきますからね。

ま、私の場合はそもそも、まだそんなに記事を書いていないので、使いこなせてるぜー、みたいな偉そうなことは言えませんが。

ライフログのような私的な内容にはもっと別のツールがありますからね。例えばEvernoteとか。はてブホッテントリを見ていれば、そういった方法はたくさん紹介されています。

これを書いていて思いついたのですが、簡単に他の記事を引用できる機能があればいいなと。そうなるとやっぱりトラックバックもあったほうがいいかなと。ちょっとフィードバックしておきます。

記事の引用を簡単にしたいならやっぱりTumblrの方が使いやすいかな。